介護付有料老人ホーム『サン・オークス岡山』のスタッフの皆さまで構成されているサークル、へそヨガinサン・オークスでは、月に1回、ワンポイント瞑想を取り入れた体操プログラムをおこなっていらっしゃるそうです。サークルでトレーニング指導をされている藤定様にお話を伺いました。
「1時間の体操プログラムのうち2~3分をワンポイント瞑想に当てています。短い時間で瞑想の効果が得られ、その後のプログラムにスムーズに移行できるからです。
介護施設で働くスタッフの皆さまは、体を使うことが多いものの、決まった動きを行うことが多いため、腰痛や肩こりに悩んでいらっしゃったり、運動不足や仕事上のストレスなどもあるそうです。
体操プログラムの一部の短い瞑想で、心がすっきりし、今まで気がつかなかった自分の体の状態に気づけたりすると好評をいただいています」
